
新着情報
2020年11月15日(日)13時15分
2020年11月15日(日)講演会&相談会
孤立しないで自立した社会人になる 講演会&相談会
精神障害者・発達障害者の就労の現状を知る
会場 :立石地区センター別館 2階 葛飾区立石3-12-1
定員 :30名
参加費:無料
講演 :予約不要
*相談は要予約です。
演題
「若者社会参加応援“かつしか夢ぷらす事業”の就労支援について」13時15分〜
「精神障害者雇用の現状と就労支援ネットワークについて」13時30分〜
松為 信雄 氏
「相談会『ニート・引きこもり状態から就労までの個別相談』」15時10分〜
2020年6月18日
新型コロナ対応した活動
新型コロナ感染防止の観点で、開催が決まっていなかった料理、メイクについて、自粛解除に伴い開催することになりました。開催条件は手指アルコールジェル消毒、テーブルなど機材のアルコール噴霧殺菌、料理時のフェイスシールドとマスクの装着、料理時の使い捨て手袋の活用を条件としています。なお、入室時には日接触型体温計での検温に協力いただきます。
2020年5月7日
中高年ひきこもり支援団体合同相談会開催延期
5月31日開催予定の、「中高年ひきこもり支援団体合同相談会」は新小岩地区センター休館に伴い、開催延期となりました。次回開催予定は未定です。
2020年5月7日
中高年ひきこもり支援団体合同相談会開催延期
5月31日開催予定の、「中高年ひきこもり支援団体合同相談会」は新小岩地区センター休館に伴い、開催延期となりました。次回開催予定は未定です。
2020年5月7日
5月31日中高年ひきこもり支援団体合同相談会開催延期
新型コロナウイルス感染防止対策の自粛延長に伴い、会場の地区センターの休館も延長になりましたので、開催延期となります。開催については決まり次第、ホームページ上でもお知らせいたします。
2020年5月6日
活動休止期間延長
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、活動拠点の立石地区センター別館が、5月31日まで休館とのことで、かつしか夢ぷらすの活動も休止期間を31日まで延長といたしています。
2020年5月31日
中高年ひきこもり支援団体合同相談会

2020年5月31日
中高年ひきこもり支援団体合同相談会

2020年4月3日
かつしか夢ぷらす活動の休止延長
新型コロナウイルスの拡大に伴い、活動拠点、立石地区センター別館の休止期間が5月6日まで延長になりましたので、4月中の活動は中止となります。
月の予定については別途ご連絡いたします。
2020年3月31日
緊急連絡 かつしか夢ぷらす事業活動一時休止
新型コロナウイルスの拡散に伴い、活動拠点の立石地区センターが、4月12日まで休館になりました。したがって、活動の再開予定は4月18日(土)再開の予定です。
尚、感染の状況によってはさらに変更も考えられますので、、その際はこの新ch区情報にてお知らせいたします。